朝日カルチャーセンター
人生を変えるバロックの名曲
第2回 工房見学とフランス宮廷チェンバロ音楽会
|
2009年2月15日[日]
13:30〜
クラヴサン工房アダチ
(名古屋市名東区)
1月より3回シリーズ
¥9,450
主催・お問合わせ:朝日カルチャーセンター
052-249-5553
|
講師 安達正浩
チェンバロ 戸ア廣乃
|
〜静鉄グループPRESENTS グランシップコンサート〜
池辺晋一郎プロデュース No.2
ザ・ビートルズ オン・バロック
|
2009年2月22日[日]
14:00開演
グランシップ中ホール・大地
入場券は事前申し込み制(\1,000)
応募期間2009年1月9日必着
主催・お問合わせ:(財)静岡県文化財団
054-203-5714
NPO法人静岡交響楽団
特別協賛:静鉄グループ
|
指揮・お話し 池辺晋一郎
演奏 静岡交響楽団
曲目 レット・イット・ビー
イエスタデイ
ミッシェル
他
|
名古屋芸術大学大学院音楽研究科
第11回修了演奏会
|
2009年3月3日[火]
18:30開演
しらかわホール
入場無料
主催:名古屋芸術大学大学院音楽研究科
0568-24-5141
|
指揮 ヤン・ヴァン デル ロースト
オーケストラ コレギウム・アカデミカ
|
2009年3月15日[日]
11:00〜、14:00〜
静岡科学館る・く・る
入館料¥500(15歳以上)が必要
主催・お問合わせ:静岡科学館る・く・る
チェンバロと春を歌おう
054-284-6960
|
静岡児童合唱団
指揮 戸ア裕子、戸ア文葉
チェンバロ 戸ア廣乃
|
2009年3月21日[土]
14:00開演
妙祥寺
(富士市中央町1−9−58)
入場無料
お問い合わせ:妙祥寺 0545-52-1295
|
第一部 「人生ちょっといい話」
妙祥寺住職 遠藤文祥
第二部 「チェンバロ演奏」
戸ア廣乃 |
国立西洋美術館 ミュージアム・コンサート
「ルーブル美術館展 17世紀ヨーロッパ絵画」記念コンサート
|
音楽青葉会 創立65周年記念チクルス Part V
静岡児童合唱団演奏会
〜源流から大海へ〜
|
2009年4月12日[日]
18:30開演
静岡音楽館AOI
全自由席 ¥2,000(4歳以上)
主催:音楽青葉会
http://www.ongakuaobakai.com
|
静岡児童合唱団
青葉会スペリオル
コルス・ファミリアーリス
客演指揮 菅野浩和
客演 磯部周平(クラリネット)
指揮 戸ア裕子、戸ア文葉
チェンバロ 戸ア廣乃
共演 アンサンブル・ヴィリデス
ヴァイオリン 三輪真樹、大鹿由希、
嵯峨山庸子、関口敦子
ヴィオラ 猪谷さくら
チェロ 豊原さやか
コントラバス 笠原勝二
 |
富春院本堂 再建落慶記念の日
戸ア廣乃 チェンバロコンサート
|
2009年4月29日[祝]
13:30開演
富春院
(静岡市葵区大岩本町)
入場無料
主催:臨済宗富春院 054-245-5319
企画制作:中川洋一
|
お話し 中川洋一(元NHKアナウンサー)
チェンバロ 戸ア廣乃
|
静銀PRESENTS
グランシップ「こどもたちへのおくりもの」
|
2009年5月5日[祝]
14:00開演
グランシップ中ホール・大地
主催・お問合わせ:(財)静岡県文化財団
054-203-5714
NPO法人静岡交響楽団
特別協賛:静岡銀行
|
指揮・ピアノ 野平一郎
演奏 静岡児童合唱団
静岡交響楽団
曲目 野平一郎:ある科学者の言葉
モーツァルト:ピアノ協奏曲
他
|
シェティル・ハウグサン
チェンバロリサイタル
〜ルネサンスのトッカータ トッカータのルネサンス〜
|
2009年5月8日[金]
19:00開演
感應寺本堂
一般3,000円
学生2,000円
主催・お問い合わせ:音楽青葉会
054-252-6514
http://www.ongakuaobakai.com
後援:戸ア廣乃チェンバロ友の会
|
戸ア廣乃の恩師であるシェティル・ハウグサン 待望のソロリサイタル! in Shizuoka

|
2009年5月30日[土]
14:00開演
静岡市民文化会館
一般3,500円(当日4,000円)、
大学生以下1,000円(当日1,500円)
後援:ブルガリア共和国
主催・お問合わせ: NPO法人静岡交響楽団
|
指揮 ステファン・ネデァルコフ
演奏 静岡交響楽団
戸ア廣乃(チェンバロ)
曲目 ヴラディゲロフ:ラプソディ
ハイドン:チェンバロ協奏曲
ブラームス:交響曲 第2番

|
2009年7月18日[土]
18:30開演
感應寺
会員限定 無料
(会員証をお持ち下さい)
主催:戸ア廣乃チェンバロ友の会
054-652-1981
|
チェンバロ 戸ア廣乃
お話し 安達正浩
演奏終了後、戸ア廣乃を囲んで茶話会が
ございます。
是非この機会にご入会下さいませ。 |
2009年7月25日[土]
15:00開演(16:30終了予定)
静岡市立葵小学校体育館
入場無料
主催:静岡市立葵小学校
成人教育委員会
|
静岡児童合唱団&青葉会スペリオル
指揮 戸ア裕子/戸ア文葉
チェンバロ 戸ア廣乃
第1部 ミニ・コンサート
第2部 体験コーナー
@体操しよう!
A歌ってみよう!
|
2009年8月2[日]
14:00開場
15:00開演 グランシップ大ホール・海
SS席・アリーナ席 \3,000(¥2,000)
S席 ¥2,500(\1,500)
A席 ¥2,000(¥1,000)
B席 ¥1,500(¥500)
( )高校生以下
主催・お問合わせ:(財)静岡県文化財団
054-203-5714
|
指揮 広上淳一
グランシップ音楽の広場オーケストラ
ゲスト 佐藤しのぶ(ソプラノ)、福田進一(ギター)
静岡児童合唱団/グランシップ音楽の広場合唱団
司会 堀尾正明
|
第61回音楽青葉会研究発表会 Part I
古楽・声楽・合唱の部
創始者・戸ア舜裕 生誕100年を祝して
|
2009年9月6日[日]
感應寺
入場無料
主催:音楽青葉会
|
声楽
リコーダー
チェンバロ
静岡児童合唱団
特別出演 太田光子(リコーダー)
豊原さやか(チェロ)
|
第19回 お昼の名曲コンサート
安土城御前コンサート 〜織田信長公が愛した南蛮音楽〜
|
2009年9月16日[水]
11:30開演
豊田市能楽堂
全席自由 ¥500
主催:豊田市コンサートホール
(財)豊田市文化振興財団、豊田市、
豊田市教育委員会
0565-35-8200
|
ヴォーカル 辻 康介
ヴィオラ・ダ・ガンバ 中山真一
サックス 鈴木広志
パーカッション 立岩潤三
チェンバロ 戸ア廣乃
|
第61回音楽青葉会研究発表会 Part II
ピアノ・声楽・合唱の部
創始者・戸ア舜裕 生誕100年を祝して
|
2009年9月27日[日]
静岡音楽館AOI
入場無料
主催:音楽青葉会
|
ピアノ
静岡児童合唱団
特別出演 大鹿由希(ヴァイオリン)
近藤 拓(ピアノ)
|
上野学園大学 古楽研究室演奏会
J.S.バッハ:カンタータ39番、146番
|
創造支援工房しずおか
はばたく静岡国文祭記念音楽祭
〜日本と世界をつなぐ心のうた〜
|
2009年10月25日[日]
14:30開演
感應寺本堂及び境内
¥1,500 (200名限定)
主催:はばたく静岡国文祭記念音楽祭実行委員会
お問い合わせ:音楽青葉会 054-252-6514

|
企画制作:戸ア裕子
構成・演出:辻 康介
ビスメロ
辻 康介(ヴォーカル) 近藤治夫(バグパイプ、他)
福島久雄(ギター) 鈴木広志(サックス)
立岩潤三(パーカッション)
日蓮宗聲明師
ムジカ・パシフィカJPN、ヴィリデス・リンフェ
ヴォーチェス・フロリデ
戸ア文葉(ソプラノ) 淀尚子(メゾソプラノ)
太刀川 昭(カウンターテナー)
五條朝男(バリトン) 鈴木恒裕(フルート)
太田光子(リコーダー) 戸ア廣乃(チェンバロ)
静岡児童合唱団
青葉会スペリオル
静岡国文祭記念音楽祭合唱団
|
名古屋市民芸術祭2009参加
中川智之Present
バロック時代のコンチェルトとアリア |
2009年11月26日[木]
18:45開演
ザ・コンサートホール(名古屋)
前売¥3,500 当日¥4,000
主催・企画・構成:中川智之
お問い合わせ:ミューズクリエイト
052-910-6700
http://www.muse-ongakukan.com
|
曲目 ヴィヴァルディ Op.8-1 春
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番
ヘンデル オンブラマイフ
テレマン トランペット協奏曲
テレマン トラヴェルソとリコーダーのための協奏曲
他
ソリスト ヴァイオリン 中川智之
チェンバロ 戸崎廣乃
ソプラノ 森本典子
トランペット 松野美樹
リコーダー 太田光子
トラヴェルソ 片岡博明
リピエノ 中川晴子、伊藤寿美、堀尾知里、増田沙希、
西原さゆり、今村真弓、正路梓、深谷由紀子、
中村真貴、高群輝夫、小林玉実、萩野伊都子、 角田正大、辻 亮平、林 亜衣
|
2009年11月27日[金]
18:30〜20:00
ABC会議室(朝日新聞14F)
一般、会員 ¥3,990
主催:朝日カルチャーセンター
052−249-5553
|
ナビゲーター 安達正浩
リコーダー 太田光子
チェンバロ 戸崎廣乃 |
戸ア廣乃「平成21年度 静岡市芸術文化奨励賞」
受賞をお祝いする会
|
2009年12月13日[日]
18:00開演
感應寺
友の会会員 無料
(会員証をお持ち下さい)
主催:音楽青葉会、静岡児童合唱団
青葉会スペリオル
青葉会コルス・ファミリアーリス
音楽青葉会同窓会
戸ア廣乃チェンバロ友の会
054-252-6514
|
チェンバロ 戸ア廣乃
特別出演 佐藤典子舞踊団
宮地 永、福澤 夢
|
2009年12月27日[日]
13:30開演
静岡市民文化会館・中ホール
前売り/一般\3,500 学生\1,000
当日/一般\4,000 学生\1,500
主催:NPO法人 静岡交響楽団
|
指揮:堤 俊作
ソプラノ:関森温子
メゾソプラノ:佐野糸代琴
テノール:持木 弘
バリトン:長谷川 寛
静岡交響楽団
県民参加による特別第九合唱団
静岡児童合唱団
|
|