2004年

 5月1日
 5月1日
 5月16日
 5月21日
 6月10日
 6月13日
 6月26日
 8月27日
 10月2日
 10月16日
 11月3日
 11月28日
 12月25日


2004年 静岡児童合唱団 演奏会

第56回 音楽青葉会 研究発表会
第59回静岡雙葉学園同窓会総会
チェンバロとその時代
新緑音楽会 PART X
ひろばの子ども 〜空の向こうがわのもうひとつの空へ
創立100周年記念募金演奏会
静岡児童合唱団《木々のうた》フィンランド公演
音楽青葉会・コンサートシリーズ 第32回
第8回ヨーロッパ演奏旅行 報告会
KOMOレヴィと発見!ルネサンス・バロック音楽の本当の魅力
静岡交響楽団 第33回定期演奏会
静岡バレエフェスティバル2004 くるみ割り人形

過去のコンサート情報:2005年 2006年
 2007年 2008年
2004年 静岡児童合唱団 演奏会

5月1日[土]
18:00開場/18:30開演
静岡音楽館AOI
全自由席 ¥2,000(税込)

主催/音楽青葉会
    静岡児童合唱団



チケット取扱
音楽青葉会
054-252-6514
すみや静岡本店ソフト館プレイガイド
054-251-1233

お問い合せ
音楽青葉会スタジオ 戸崎裕子
静岡市宮ケ崎町110番地 TEL.054-252-6514
aobakai@msb.biglobe.ne.jp


※会場整理の都合上、団員へのプレゼント・花束は、固くお断り致します。

第一部
バード
シオンよ、祝いの床を飾れ
「3声のミサ曲」より
ホルスト
アヴェ・マリア(2重合唱)
湯山 昭
「小さな目」より
まど・みちお 詩/團 伊玖磨 曲
おさるがふねをかきました
さとう よしみ 詩/湯山 昭 曲
ヨット
阪田寛夫 詩/服部公一 曲
まんじゅうとにらめっこ
おさらぎ信夫 詩/戸山竒舜裕 曲
ほらねあのうた
平野淳一作品
夕焼空 藤田圭雄 詩
ピエロ人形 宮田滋子 詩
青い ゆめ宇宙 鶴岡千代子 詩
宮沢章二 詩/湯山 昭 曲
合唱組曲「駿河の歌」より“みかんの花はかおり”
阪田寛夫 詩/湯山 昭 曲
ドミソの歌   ほか

合 唱/静岡児童合唱団
    青葉会スペリオル
    青葉会コルス・ファミリアーリス
指 揮/戸崎裕子、戸崎文葉
ピアノ/大久保洋子

第二部
1600年ごろのイタリア音楽 その2
バリトン /辻 康介
リコーダー/太田光子
ヴィオラ・ダ・ガンバ 櫻井 茂
チェンバロ/戸崎廣乃
ソプラノ /Duo Alitis (戸崎文葉、伊勢真記子)
メゾ・ソプラノ/淀 尚子
合 唱   /静岡児童合唱団
      青葉会スペリオル



第56回 音楽青葉会 研究発表会

5月1日[土]
9:45開場/10:00開演
静岡音楽館AOI
全自由席 入場無料

主催/音楽青葉会
    静岡児童合唱団

お問い合せ
音楽青葉会スタジオ 戸崎裕子
静岡市宮ケ崎町110番地 TEL.054-252-6514
aobakai@msb.biglobe.ne.jp

ピアノ/幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
声 楽/小学生・中学生・高校生・大学生・一般
English Speech/小学生
青葉会リコーダー・アンサンブル(指導:太田光子)
古楽器/チェンバロ・リコーダー
卒団生による演奏/鈴木恒裕(フルート)
         中川 隆(バリトン)
特別出演/櫻井 茂(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
指  導/戸崎裕子・戸崎廣乃・戸崎文葉


第59回静岡雙葉学園同窓会総会
〜天使のうたごえで至福のひとときを〜

5月16日[日]
14:00開演
静岡雙葉学園講堂
入場料:¥1,000

主催/静岡雙葉学園同窓会

出演:静岡児童合唱団&青葉会スペリオル
指揮:戸崎裕子
チェンバロ:戸崎廣乃



チェンバロとその時代
〜2つのチェンバロを聴き比べよう!

5月21日[金]
19:00〜20:15
静岡音楽館AOI 7階講堂
定員:200名(先着)
参加料:無料(6/3のコンサートチケットをお持ちの方に限る)

主催・お問い合わせ
静岡音楽館AOI 054-251-2200

講師:安達正浩(チェンバロ製作家)
演奏:戸崎廣乃、杉山佳代(チェンバロ)



新緑音楽会 PART X
〜日本語でも歌ってしまう1600年頃のイタリア音楽〜

6月10日[木]
10:45〜
東京女子大同窓会館
入場料:¥2,000

主催:子ども文化NPO M・A・T
お問い合わせ:03-5932-0588(小口)

戸崎文葉(ソプラノ)
辻 康介(バリトン)
太田光子(リコーダー)
戸崎廣乃(チェンバロ)



ひろばの子ども
〜空の向こうがわのもうひとつの空へ〜

6月13日[日]
14:30開場 15:00開演
静岡音楽館AOI
全自由:無料(要申込)

主催:静岡市、静岡音楽館AOI
お問い合わせ
静岡音楽館AOI 054-251-2200

第5期「子どものための音楽ひろば」受講生
松倉利之(打楽器)
志村 泉(ピアノ)
高田和子(三絃)
原田敬子(ソルフェージュ)
戸崎裕子(指揮)
戸崎文葉(ピアノ)
静岡児童合唱団
間宮芳生(塾長)



創立100周年記念募金演奏会
上野学園所蔵貴重楽器展示とレクチャー・コンサート
クラヴィーアの名器を聴く 〜チェンバロからピアノへ

6月26日[土]
14:00〜17:30
上野学園エオリアンホール
入場料:一般¥4,000
    学生¥2,000

主催・お問い合わせ:上野学園

演奏:渡邊順生
   岩淵恵美子
   木村聡子
   戸崎廣乃
レクチャー:渡邊順生
       船山信子 
総合司会:内野允子



第8回演奏旅行
静岡児童合唱団《木々のうた》フィンランド公演

8月27日[土]
ヘルシンキ・エスポー
「SELLO HALL」

お問い合わせ:音楽青葉会
aobakai@msb.biglobe.ne.jp

森と湖の国で《木々のうた≫を聴く旅〜フィンランド・イギリス6日間の旅〜を企画しました。是非この機会に、この公演を聴きにご家族・ご友人をお誘い合わせの上ご参加下さい !
詳しくは
こちらのページへどうぞ公演見学ツアー情報をチェック



音楽青葉会・コンサートシリーズ 第32回
フランスバロックの夕べ

10月2日[土]
青嶋ホール

主催・お問い合わせ:音楽青葉会
aobakai@msb.biglobe.ne.jp

戸崎文葉(ソプラノ)
三輪真樹(ヴァイオリン)
大鹿由希(ヴァイオリン)
櫻井 茂(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
戸崎廣乃(チェンバロ)

 

第8回ヨーロッパ演奏旅行
〜フィンランド・イギリスの旅〜 報告会

10月16日[土]
18:00〜
静岡音楽館AOI 7F講堂

主催・お問い合わせ:音楽青葉会
aobakai@msb.biglobe.ne.jp

ビデオ上映を交えながら、演奏旅行の模様をご報告致します。ご家族皆様お誘い合わせの上、奮ってご参加下さい。
入場無料です。


KOMOレヴィと発見!
ルネサンス・バロック音楽の本当の魅力
〜日本語でも歌う1600年頃のイタリア音楽〜

11月3日[祝]
15:00〜
まえやま内科胃腸科クリニック待合室
入場料:大人¥2,000
小中学生¥500
お問い合わせ
まえやま内科胃腸科クリニック
0265-82-8614

辻康介(バリトン)
戸崎文葉(ソプラノ)
太田光子(リコーダー)
戸崎廣乃(チェンバロ)
KOMOレヴィ・カルテット



静岡交響楽団 第33回定期演奏会

11月28日[日]
開場13:30 開演14:00〜
グランシップ中ホール
入場料:一般¥3,000
学生¥1,500
全席自由
主催/静岡交響楽団・NPO法人静岡交響楽協会
お問い合わせ
静岡交響楽団 054−203−6578

出演:チェンバロ 戸崎廣乃 他
曲目:プーランク
   
クラヴサンとオーケストラのための
   「田園のコンセール」他



静岡バレエフェスティバル2004
くるみ割り人形

12月25日[土]
開場15:00 開演15:30
静岡市民文化会館中ホール
入場料

S席5,000円
A席4,000円
B席3,000円
学生1,500円
主催:静岡バレエフェスティバル2004実行委員会
チケット
実行委員会事務局054−246−1593
すみや本店プレイガイド054−251−1233

演奏:福田一雄指揮
    静岡フィルハーモニー管弦楽団
    コーラス/静岡児童合唱団
曲目:チャイコフスキー
    くるみ割り人形(全幕)
    J.S.バッハ
    クリスマス・オラトリオ 他

 
  Top 音楽青葉会  静岡児童合唱団  戸ア廣乃  ムジカ・パシフィカJPN コンサート

Copyright2004 ONGAKU AOBAKAI. All rights reserved.